ドイツワインが入荷
この前の試飲会のワインが続々と入荷
なんだか蒸し暑いから
白ワインから紹介します
ドイツワインはいつも
さらっと見て飛ばしてたんだけど
最近気になってきて
しっかり話を聞きながら飲んでみたら
この子を見つけました
最初、何がドイツで
DEEP BLUE ふざけた感じ
美味しないは絶対って思って
(すみませんテッシュさん)
飲んだら
「あ!!美味しい」
で、ぶどう品種みたらピノノワール(赤ワイン用の葡萄)から出来てる白!!
どうりで香りも良く
フレッシュな酸味もあり
新しい品種を飲んでいるような
新鮮な感覚
数量限定ですが
グラスで提供させていただきます
秋の夜長 白ワインで気持ち良い酔いを♡
ドイツ ナーエ地区のワイン
DEEP BLUE 2015
シュペットブルグンダー(ピノノワール)
造り手 ヴァイングート・テッシュ
「ヴァイングート・テッシュ」は1723年の創立以来、テッシュ一族により代々経営される長い歴史と伝統を持つワイナリー。 現オーナーで微生物学者でもある10代目、若きマーティン・テッシュ氏が家業であるワイナリーを引き継いだのは1997年のこと。マーティン氏は、“ ドイツでもっともテロワールのバラエティに富んだ産地 ” といわれるナーエで、テロワールの個性を忠実に反映する品種・リースリングの実力を存分に発揮し、ナーエのテロワールの魅力をよく引き出したワインを造りだしており、近年急速に注目を集め始めた醸造家の一人です。また、マーティン氏が醸造を手掛けるようになってから、貴腐ワインを除く甘口を一切造らず、辛口のみに特化したワイン造りを行うことでも注目を集めています。
その品質はすでに高く評価されており、「 Gault Millau 2004 」における★★★(3つ房)評価 をはじめとして広く認められており、現在ヨーロッパでも非常に人気のあるワイン
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント