店内の温度 33度
1週間本当に暑い日が続いてますね
ポニアネラのビルは鉄筋、で
西日がバンバン当たって
アツアツです、お店に行って
壁を触ると目玉焼きが絶対出来るぞこれ、、と思うほど
(来店されたらぜひ触ってみてください。。温かいです。。)
で 3時からエアコン入れてOPENの時間までに冷えるようにとしてるのですが
そんな事ぐらいでは冷えません
室温33度からいっこうに下がりません
準備してる時から汗が顎の先からポタポタ流れてきます
今週末とっても忙しかった店内はお客様でいっぱい
いっぱいのお客様は
汗かきかき
ビールをがぶがぶ
ワインも冷やして!!とお客様
扇子でパタパタ仰ぎながら
ワイワイガヤガヤ
エアコン壊れたんと違う?
電話してみたら??と
確かに暑すぎる
料理が注文されて火を使うとカウンター内はサウナ
逃げ出したくなる、この私が水以外受け付けない
お店終わる時間になっても
室温30度。。。やっぱり壊れたンかな???新品なのに
色塗った私が悪かったンかな??と悩みつつ
まあ考えても仕方ないから
帰る時エアコン切らずに帰ったろ
設定24度 (営業中は18度、さすがに電気代が気になるから24度)
で、昨日お店に行ったらヒンヤリ
快適 室温24度
生ぬるい風しか出ていないと思ってた送風口からは
冷たい風・・
部屋が暑すぎてクーラー機能できずだったのか??
めでたく24度設定のまま快適に営業できました
で、結論今年の夏は
24時間エアコ運転しっぱなし計画!!これしかないな・・
雨の日、曇りの日はエアコン休憩日 計画! これでいこ
業者さんに診てもらうもエアコンは壊れてないみたいでとりあえず一安心
要するに暑すぎるのこのビル
屋上にスプリンクラーでもつけてください大家さん
暑い店内だとビールが売れてそれもいいかな?って思いつつ
でもそのうちみんな暑いからって来てくれなくなりそうだし
私の体力も限界だし
エアコン頑張れ24時間労働!!!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント