レッカーされるの巻き
私の愛車 古いけど気に入ってるボルボ君
いきなり、止まってしまった
それも よりによって 八間道路で
たまにテレビとか映画でみる
降りて古い止まってしまった車を蹴飛ばしてる映像
まさにそんな気分
本気でけりいれよかと思った
本当に蹴飛ばして動くなら蹴飛ばす
ボンネットから煙吹いてないのがまだ救い??って感じ
よりによって
そんな時に限って携帯持ってきてないし
私の格好って言ったら
フラメンコのレッスンに行く所だったから
タンクトップにやたらフレアーの入った超ロングスカートそれも赤
はーーーっ笑うしかないけど
後ろは超渋滞のクラクションの音
あほか動かんもんは動かんの!!!って叫んでしまいたい感じ
赤いスカートぞろぞろさせて 後ろの車に誤って
うろうろ。。うろうろ
このままじゃ仕方ないから
とりあえず 第三銀行のまんまえだし
第三に駆け込んで電話借りてロードサービスに電話
その後、第三の行員さん4人ぐらいで車を駐車場に入れてくれた
なんて親切な。。めっちゃ助かりました
午前11時ごろ八間道路の大渋滞は私の仕業です
古い車に乗ってるから
こんなことも若干は覚悟してたけど
よりによって
ただでなくても 渋滞する八間とは
ボルボくんもっと場所考えてよ・・
まあ、真夜中とか
人ひいちゃったとかじゃなかったから良しって事にしとくか
と前向きに考えよ
にしてもちょっと落ち着いたら
笑えてきた・・なんか面白い出来事でしたって感じ?かな
レッカー待ってる間にじりじり日焼けするし
携帯取りに乗った
タクシーの運転手さんには
かわいそうにって
コーヒーもらうし
銀行の人にとりあえず
駐車場には入れてもらえたし
タクシー代も保険で出るらしいし
まあいいか
後はボルボの修理代がいくらかかるかだけだな
それが一番怖い。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
愛車の突然のトラブル大変でしたね。
そういえば4日のその時刻八間が混んでたような、あれは
mihoさんの仕業だったとは。
ま、メンテナンスしっかりやってくださいな。
でも、クラクション鳴らされても動かんもんは動かんのやでしゃぁないわな。
誰でも故障することはあるんやからその辺おたがい様なんちゃう?と思てますが残念ながら世の中そうでないのかもですね。
投稿: かうじ | 2010年6月 6日 (日) 01時36分
かうじさん
動かんもんは動かんのです本当に
私も車止まって人には優しく接する人であろうと思います
投稿: miho | 2010年6月13日 (日) 16時42分