« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月21日 (日)

わーーーい

わーーーい
まちゅandたえちゃんの
お祝いだーーーー


わーーーい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月20日 (土)

終わらない

終わらない
こだわって
口を止めるのにメダルを使ったら
思ったより...........
ラッピングが終わらない
まだまだ、、、、続く

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月19日 (金)

あっ

大切な事書き忘れました
ブログに書いた
試飲用に届いたワイン
少しですが
かなり格安で
グラスにて販売致します
明日限定です
残り少ないですが
興味のある方は是非

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今夜も

今夜も

寒そうですね、
窓が結露中です

仕事終ってからストーブの前で
少しぼんやりするこの時間
ちょっと好きな時間です
アラジンも今日メンテナンス
してあげたら
きれいな
ブルーの炎
大切に長く付き合いたいストーブ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月18日 (木)

ブルゴーニュ

ブルゴーニュ

インポーターさんから試飲用にと
今届いたワイン
まだ日本に入荷していない
ビンテージのワインばかり
売り出し前のそうそうたる
銘柄のワインばかりです
そして
これを全て飲ませてもらえるみたいです
やったー
まだ硬いボトルも有りそうですが
楽しみです
が、、、鼻がきかないんですけど
大丈夫だろうか

ブルゴーニュざんまいです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

チョコトリュフ

バレンタイン終わってますが

今からチョコトリュフ500個作ります

ポニアネラをスタートしてからのお客様から

結婚式の最後に配るお菓子を注文していただきました

なんだかとっても嬉しいです

お任せなので焼き菓子かな?とも思いましたが

寒い季節 チョコ がいいな~~と私の好みでチョコトリュフ

作ってラッピングして 2日がかりです

幸せのちょっとだけお手伝い

少し多めに出来るのでお店でも

少しだせそうです

風邪もよくなってきたので

がんばって作ろう!!

今日 ポニアネラに

たまたま来店してくれて

それから3か月ぐらい

伊勢に仕事で在住中よく来店してくれた

お客様が地元に帰って行かれました

短い間だったけどいろんな話が出来て楽しかったです

少しずつ 少しずつ ちょっとだけ

Poniでの時間が、関係が出来ていくかんじがします

Kさん 元気でね いつかまた 会える日楽しみにしています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月17日 (水)

珍しく

 私には珍しく 風邪 ひきました

2,3日前から薬飲みつつごまかして仕事してたら

水曜日の休みにぐったり

私の風邪 うまくできてます

休みにちゃんド風邪のピークが来るなんて

昨日やばいと思って

飲み物とか買い込んでおいてよかった

ついでに寝込んだら暇かもと思い

DVD買っておいたのも正解

こんな時ぐらいしかゆっくり観れないなと思い

観た人みんな 絶賛する

MJの THIS IS IT  コンビニでみつけ衝動買い

http://bd-dvd.sonypictures.jp/michaeljacksonthisisit/

昨日の夜から寝込んでる横で一日中かけてた

熱と薬のせいで最初はうつろうつろ観てたけど

かっこいい

この人は本当のプロだ

一つ一つの言動にそれを感じる

体のキレも 声も 凄く綺麗

そして大きな愛を持った人だったんですね

私が初めて買った LPが(CDではないのが笑えます

スリラー で 小学生のくせにマイケルを初めて見て

凄いとおもって

お年玉持って伊勢まで買いに連れて行ってもらって

何回も聞いてた事を思い出した

ちゃんと このコンサートが開催されて そしてその

DVDをちゃんと見てみたかったです

レンタルせずに買ってよかった

風邪引いたおかげでゆっくり観れたし

何ヶ月かぶりに

1日中外に出ず ベットの中で過ごしながらオリンピックも見た 

風邪もたまにはいいか・・・やっと元気になってきたし

本当は今日名古屋でワインの試飲会

勉強したいから行きたかったのだけが・・残念

自営業本当に体が一番大事ですね

ちゃんと健康管理ができていないと

一人前じゃないですね

明日からの仕事のためにちゃんと治します

そして明日は

ワインのインポーターさんが

ポニに来てくれるので

春に向かって何かおいしいワインが紹介できるかもです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月13日 (土)

大人20人

大人20人
パン教室の日
何時も思うけど
大人20人って個性が 豊(笑


きょうは三回目
レーズンとくるみのパン
同じ材料で
同じ様に見本をみせて作るのに
出来上がりも皆んな個性的〓〓〓???


なんでやろ???

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月 6日 (土)

本日の
営業終了

お店をしていて思うこと
店の空気を作ってくれるのは
お客様だと思う

十時ごろ今日のピーク
ガヤガヤ賑やかな時
車に荷物を取りに外に出て
戻る時階段を昇りだしたら
笑い声話し声
ワイワイと賑やかな声が聞こえて来た
お店の扉を開けたら
たのしそうなお客さんの顔
ワインのグラスの音
タバコの煙に
賑やかな話し声
全部が目に耳に入って来て
楽しそうな空気
自分の店だけど
楽しそうな店だなと思い嬉しくなりました


こんな店を作りたかったんだなと
カウンターの中に戻り
客席を観ながら改めて思いました

まだまだ これからで
お客様にも迷惑かけっぱなしだけど、
楽しい時間を作ってくれる
お客様に感謝 スタッフに感謝です

皆さん何時もありがとうございます


さあ、掃除して帰ろう

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 4日 (木)

寒いから

寒いから
ホクホクのキッシュ焼いてみた
バターいっぱいでソテーした
サツマイモのキッシュ
お腹空いたから
ワンカット私の夕御飯
やばい
仕事始まったばかりなのに
ワイン飲みたくなって来た

今日からグラスワインも
替わります

| | コメント (2) | トラックバック (0)

鬼は外

鬼は外
節分 私の実家では
毎年父が神棚にロウソクをあげて
お茶を沸かし
土のさらで 藁でできたヘラの様な物を使い
その年の豆をいる
それを歳の数だけ食べ
門の所で豆まきをして
木の門をしっかり閉める


そんな節分の行事
もう十年以上参加した事なかったが
今年は
参加する様に呼び出しが

久し振りに参加

昔と同じ何も変わってなかった
豆の数は増えたけど(笑
節分を境に年が変わるけじめの行事
だからちゃんとしなさいと
改めて教えられた

豆ちょっともらって来て
伊勢の自分の家でも
ちょっとだけ豆まきをしてみた
鬼は出て行ってくれたかな

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月 2日 (火)

スポット

スポット
寒い二月のスポットワイン
フランス イタリア スペインの
少し濃いめのワイン
美味しい物ばかり
仕入れてみました

赤ワイン中心ですが、
この季節乾燥して
冷たいワインをグッと飲みたくなったりもする私は
きっと皆さんもそんな日も有るだろうと
そんな時普通は白だけど
ロゼのコクのあるワインを
チョットチーズとかつまみながら飲むのおいしいなと思い
今回ロゼも何種類か入れました

今日は白ワインとチーズわたっぷり使って
チキンのクリーム煮も作りました
もうすぐ焼き上がる
白パンとワイン一緒にどうぞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »