« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月27日 (水)

寒い

寒い
韓国本当に寒いマイナス5度

でもソウルタワーから見る夜景も
サムギョプサルもチゲも美味しい
そして辛!!!
よく考えたらわたし辛いもの苦手だった 、、、
寒いのに鼻の頭だけ汗かき続け、、、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月26日 (火)

お知らせ

お知らせ
26.27.28日3日間お休みを頂きます

チョット遅いお正月

今から韓国いって来ます

花華さんのイベントはポニアネラにて
開催します
夜の営業はお休みをさせて頂きます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月25日 (月)

押し花アート展

押し花アート展
1月27日(水)〜31日(日)
10時から15時ごろ

花華 押し花アート展


お昼のポニアネラの空間を使って
押し花アート展を行ないます
押し花と言っても
おばさんの趣味の押し花とは全く違う
作品です
今までの押し花のイメージがガラッと
変わると思います
お時間お有る方は是非観にいらして下さい

土曜 日曜日、は
カフェもオープンいたします
作品を観ながらゆっくりお茶して下さい

お昼のポニアネラ気持ち良いですよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

ステップoneの時間

ステップoneの時間
今日朝から
ステップワンでの教室
本日お昼用に若鶏と野菜のオーブン焼き
のはずがいつの間にか
ホットプレート焼きに、、、
味さえ美味しくできれば私的に問題なし.
いつもの事ながらここに来させてもらうと
時間の軸が違う、こう進めようと段取りして来た事が変わる
それが面白い
AかBかでなくいきなりFって感じ
自分の頭の柔軟さが試されてる感じがする(笑
ここのスタッフの人達は
柔軟できめ細やかで凄く明るい
こんなに穏やかで、まあるい空気
何時来ても同じって凄いなと思う
ステップワンで
先生をさせてもらうけど
私の方が色々勉強させてもらっている気がします

月に一度最終の日曜日
ステップワンのバザーが新道のshopで有ります
簡単なクッキーですが
障害者の皆んなが一生懸命作った物を売っています
美味しいので見かけたら買ってみて下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

キャンドル

キャンドル
キャンドルの炎が大好きです
買いためてたキャンドル全部使っちゃたので
チョット前から気になっていた
キャンドル作家さんの
Kiora. さんのを思い切っって購入
オレンジのゼリーにキャンディーを詰めた様な可愛いらしさ
火をつけるのもったいない感じ

一階のシャンバラにで購入できます
1つ1つデザインが違う
素敵なキャンドル

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月12日 (火)

魚屋さんで

魚屋さんで
美味しそうな小烏賊を見つけた
黒オリーブとトマトで煮込んでみた
シンプルだけど美味しい

白ワインでも赤ワインでも合う
ビールのおつまみでも良いかも
味見してたら
止まらない味見ではなくなって来た
ヤバイやばい

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

半分の月

半分の月
お正月気分も終わり
仕事終わって窓から空見たら
上半分かけた月
元旦は満月だったのに
もう半分になってる
もう6日だもんね、
月見ながらワインあけてみた

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

日だまり

日だまり
お店に来て
掃除が終わってふっと一息
日だまりのポニアネラ
気持ち良しです
この3日
昼間に働くのにに気持ち良さを感じてます
窓側に座るお客様ばかり
日差しの中で居眠りしてる人も居て
なんだかほのぼのとしています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 2日 (土)

今日(2日)ライブのお知らせ misa shimomura

あけましておめでとうございます

本日 2日夜の営業時間中

下村美佐 misa shimomura  ライブ

時間 7時とか8時ごろとか  アバウトに始まります

NEW CD ななにろ が完成

今年1発目のライブ です

http://blogs.yahoo.co.jp/misashimomura/MYBLOG/

デジタル配信もしてます

http://monstar.fm/misashimomura

いつもはピアノのmisaちゃんですが今回はギターでのライブ

お正月ちょっとワイン飲みながら

気軽に聴きに来てください

きっと楽しい時間になります

村美佐 /ピアニスト、作曲家、即興音楽家

1977年、三重県生まれ。幼少よりクラシックピアノに親しむ。
1998年、即興バイオリニスト宮嶋哉行との出会いを機に、即興デュオ「THIS=MISAxSAIKOU
」を結成、着込まない、飾らない、裸の音楽を軸としたコンサート活動を開始。
その音楽と暮らしが映像作家の茂木綾子により映画化される。*「風にきく」'02
スイスニヨン国際ドキュメンタリー映画祭特別賞 DVD発売 この頃より活動の場
を広げるとともに拠点を京都へ移し、様々なジャンルのアーティストとのコラボ
レーションや、ワークショップ 「THIS TO ASOBO」、また John Cageの曲を演奏
するなど、実験的なパフォーマンスが数々行われる。京都カフェアンデパンダン
レーベルよりCD「rA distance」が全国発売。近年はソロ活動を中心とし、スイス
に滞在しながらヨーロッパ各地にてライブツアーを行ったり、映画の音制作を手
掛ける。また、アートプロジェクト「ラボラトワービラージュノマド」のプロジ
ェクトメンバーでもある。

お昼からカフェとして営業夕方まで営業いたします

飲み物とデザートをメインにしています

お参りの帰りにお立ち寄りくださいね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »