わーーーーー
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
一日バタバタしていた蒸し暑い日
汗を掻きながら
スケールとメモ帳を持って格闘している時
私の携帯にメールが入った
どうも、私に似た人が
車で友達と盛り上がりながら横を通り過ぎたらしい
それ、私じゃないよ~
いま汗だくで伊勢にいるよ、とメールでやり取り
ふと、もう終るし、久しぶりだし会いに行こうかなと思い
車でブーンと行ってみた
海のまん前の友人の店
あたりまえだけど海の匂いがする
梅雨の日の海の匂い
海を見たらバタバタした時間がリセットされた
いつも、いつも
会うとバカ話ばかりしてる友達と
ちょっとばかり、まじめな話をしてみた
私達も真面目な話できるんやな~と、
お互いを褒めてみたりした
思いついて
ブーンと車で走ってきたら
梅雨の海が見れて
友達とゆっくりと話ができた
思った時に動いてみる事って
何時も私にとって
よい事が起こるなっと思った
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
シャンバラ学校
喜心〓オトコのベジリョウリ
に、参加しました。人生初の料理教室
オトコ、、、、のって、、よくわかってなかったな私、、まあ関係ない
メンバーは不愉快な仲間たち(四人)and松阪市から参加のスウサン
初めて作ったベジリョウリ
楽しい!!野菜の切り方からして意味があるのはお驚いた。
ダシがなくても、野菜
だけで美味しいお味噌汁が出来たのもビックリ
野菜大好な私だけど
この日食べた野菜は今までに無いぐらいの甘さ
野菜切りながらテルさんと
沢山つまみ食いしまくった。
生でバリバリ
人参が子供の頃、キライだった本当の人参の匂いがして懐かしかった
その人参で作った
お豆腐と人参のサラダは簡単で最高に美味しかったので
早速お家でも作ったほど、
ワイワイ楽しく作った初ベジ料理教室
大満足
一番は、やっぱり食べるときでしたが
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
朔日参りに 朝5時に起きて行ってきた
毎月の恒例行事
友達3人とワイワイというか朝だからぼ~~っとお参り
今月はなんだか人が多いような気がしたな~~
先月食べ損ねた とうふ屋さんの朔日かゆを
今月は 予約しておいてくれたのでめでたくありつけた
一緒にお参りに行ってる2人のお勧めで
確かに、美味しい 他の所よりしっかり作ってあるね
2人は仕事があるので別れて
一人外宮にもお参りに行ったら
一人でうろうろしてる私が観光客に見えたのか
スーツ姿の紳士的なおじさんが
いまから、神馬が本宮にお参りするから見て行ったらと教えてくれた
毎月1日11日21日の朝8時にお参りするらしい
わたし毎月お参りに来るけど初めて見ました
時間がずれてたのかな??
鳥居の前で一礼して
本宮の前では三礼してました
パンパンと二回手を打てば
完璧やけどそれは無理やわな。。。
色々説明してくれてたおじさんに
何処から来たの?って聞かれて
はい 岡本からって答えたら
あ~~岡本歩いて二分やな
また11日にもおいでって・・
(やっぱり・・観光客とおもってたんや伊勢弁やのに)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント